2020.09.06 00:20強みは周りからの評価でもあるマネジメントは、こちらでも書いているように「有限な資源の中で、成果を最大化のためにする行為」を指しています。それら行為をする上で大切なのが「強みの発揮」です。マネジャーの多くが「強み」ではなく、「弱み」に目がいってしまいます。強みを活かして(伸ばして)チーム運営するより部下(メン...
2020.01.05 02:35伝え方と伝わり方の違い以前、「部長からの話をそのまま伝えてもメンバーには伝わらない」で情報伝達の難しさに触れましたが、今回は普段の仕事で意識をしている「伝わり方」について書いてみようと思います。人に、部下(メンバー)に、お客様に、「どのように伝えるか」という「伝え方」が難しいということは、多くの方が考...
2019.12.04 06:30「継続は力なり」という言葉好きな言葉は?座右の銘は?と聞かれると決まって「継続は力なり」と答えます。コーポレートサイトのプロフィールなどで聞かれるくらいですが、これについて書いてみます。「継続は力なり」…何事においても継続することは大変な努力が必要であり、地道な努力を続けていけば、やがて積み重ねが力となっ...
2019.08.24 01:00ボールがどこにあるか意識するマネジメントで意識していること以外で、普段仕事では何を意識していますか?という質問に対しては、「スピード」「継続」「楽しもうとする」「伝わり方」「顧客をパートナーと考える」「相手に興味を持つ」「本気になれるかどうか」「信頼関係の構築」などと答えています。その中で今回は「スピード」...
2018.08.31 23:00自然と変化する重要性変化していく重要性について書きたいと思います。「この世に生き残る生き物は、それは、変化に対応できる生き物だ」ダーウィンの言葉だとか、実はダーウィンではないとか…いずれにせよ、変化することは重要だと思っています。ここで言う変化とは「マーケットに合わせた変化」「時代に合わせた変化」「...
2018.06.01 23:00結局は、熱量。先日、佐藤ねじさんと当社メンバーでブレストをしました。その際におっしゃっていて、改めて自分が再認識したことについて書きたいと思います。それは、「結局は熱量」ということ。言い換えれば、「情熱」みたいな言葉かもしれません。事業やサービスをやる際に、経営視点で損益分岐点の見通しをつけた...
2018.05.18 23:00時間はつくるもの今回は、仕事においての「時間」について、少し書いてみようと思います。「時間がない」「忙しい」「リソースが足りない」これらの言葉はがあまり好きではありません。事実、時間がなくて忙しくてリソースは足りないのでしょう。僕は「いやいや、時間を沢山使ってやればいい」とか「忙しいとか言うなよ...
2018.05.05 00:00症状で騒いでも仕方ない今回は経営・営業管理職・部長職などを今までしていて感じた「症状で騒ぐ」ということについて書きたいと思います。事業推進や店舗運営を通じて業績管理や施策管理などをしていると、「ヤバイ!!この進捗悪い!!どうしよう!!」となることがあります。そのような進捗を元々想定している頭脳があれば...
2018.04.14 00:00不安を払拭する方法今回は、「漠然とした不安を取り除くには?」について少し書いてみようと思います。この話は、自社の朝礼で話した話です。僕は、プロフィールにもあるようにJCDA認定キャリアカウンセラーかつ国家資格のキャリアコンサルタントでもあります。有資格者というだけで、それを仕事にしているわけではな...
2018.03.30 23:00環境は自分でつくる今回は社会人になった2007年に考えて、新人教育などでもよく伝えていて、それから今も尚、自分自身が意識している「環境は自分でつくる」について書きたいと思います。社会人1年目が終了した時点で当時の部長に「1年間どんなことを意識して仕事していた?」と聞かれて、「環境は自分でつくること...
2018.03.23 23:00責任をとるは、辞職ではない今回は「責任をとること」について書きます。※責任感とは違います。「責任をとる」これを聞いて最初に思いつくのは「辞職している姿」です。経営者・政治家・音楽家が不適切発言や行動、何か無礼をしたり、失態をしたりした後に辞職したり引退したりする。いつも違和感を感じていました。「責任とれ!...
2018.02.10 02:00「何のために行っているか」をきちんと考える生産性向上の重要性が言われています。その際には、コスト削減の視点のみでなく、かけたコストに対する対効果である、成果の最大化にも目を向けなくてはならないと思います。生産性を考える際には、「業務整理」「業務改善」をして、今行っている業務に対して「これはなぜ行っているんだろう」「何分か...